自然農法(U)2017

9月7日
稲も9月に入り少し穂が垂れてきました。
4月の下旬に植えたサツマイモが移植後4ヶ月を過ぎたので
試し掘りをしてみました。
まずまずの大きさなので掘って2〜3日、天日に干して
糖度を上げます。

20170907001 20170907002 20170907003 20170907004

9月15日
光合成菌によるボカシの作成。
2回目の動噴による葉面散布が終わり、3回目の培養液およそ1トンで
米ヌカのボカシ作成。
約1トン14個の仕込み樽全てが終わるのに2〜3日かかります。

20170915001 20170915002 20170915003 20170915004 20170915005

9月23日
また少し稲が頭を垂れてきました。
この分だと10月中旬過ぎ頃から刈れそうです。
今年は何故かカボチャの出来が悪く、取った種を再度撒いてみました。
稲作用に作った培土の袋に苗を植え、土手下に並べて土手カボチャにしてみました。
これから寒くなるが実がなるか楽しみです。

20170923001 20170923002 20170923003 20170923004 20170923005
20170923006